正方形の紙の4隅から一辺が3cmの正方形を切り取り、ふたのない箱を作ったところ、その容積が675立方センチメートルになった。もとの正方形の紙の一辺の長さを求める問題です。
2025/7/21
1. 問題の内容
正方形の紙の4隅から一辺が3cmの正方形を切り取り、ふたのない箱を作ったところ、その容積が675立方センチメートルになった。もとの正方形の紙の一辺の長さを求める問題です。
2. 解き方の手順
もとの正方形の紙の一辺の長さを cmとします。
箱の底面の1辺の長さは cmとなります。
箱の高さは3cmです。
箱の容積は、 立方センチメートルと表せます。
問題文より、箱の容積は675立方センチメートルなので、
または
は正方形の辺の長さなので正の値をとる必要があります。
よって、
3. 最終的な答え
もとの正方形の紙の1辺の長さは21cmです。