問題は、実数 $a$ と自然数 $n$ について、与えられた条件が他の条件にとって必要条件、十分条件、または必要十分条件のいずれであるかを判断する問題です。 (1) $a > 1$ は $a > 0$ であるための何条件かを問う問題。 (2) $n$ が3の倍数であることは、$n=9$ であるための何条件かを問う問題。
2025/7/23
1. 問題の内容
問題は、実数 と自然数 について、与えられた条件が他の条件にとって必要条件、十分条件、または必要十分条件のいずれであるかを判断する問題です。
(1) は であるための何条件かを問う問題。
(2) が3の倍数であることは、 であるための何条件かを問う問題。
2. 解き方の手順
(1) ならば であるは真です。なぜなら、1より大きい数は必ず0より大きいからです。したがって、 は であるための十分条件です。
一方、 であっても とは限りません。例えば、 の場合、 ですが ではありません。したがって、 は であるための必要条件ではありません。
(2) が3の倍数であることは であるための条件を考えます。
ならば、 は3の倍数です。したがって、 は が3の倍数であるための十分条件です。
が3の倍数であっても、 とは限りません。例えば、 の場合、 は3の倍数ですが ではありません。したがって、 が3の倍数であることは、 であるための必要条件ではありません。 が3の倍数であることは、 であるための必要条件でも十分条件でもないので、はが3の倍数であるための十分条件です。が3の倍数であるためには、である必要はありません。
3. 最終的な答え
(1) 十分
(2) 必要