同じ長さのマッチ棒を使って正五角形を作る問題です。 (1) 正五角形を3個作る時に必要なマッチ棒の本数を求めます。 (2) 正五角形を$x$個作る時に必要なマッチ棒の本数を、$x$を用いた式で表します。 (3) 正五角形を30個作る時に必要なマッチ棒の本数を求めます。
2025/7/21
1. 問題の内容
同じ長さのマッチ棒を使って正五角形を作る問題です。
(1) 正五角形を3個作る時に必要なマッチ棒の本数を求めます。
(2) 正五角形を個作る時に必要なマッチ棒の本数を、を用いた式で表します。
(3) 正五角形を30個作る時に必要なマッチ棒の本数を求めます。
2. 解き方の手順
(1) 正五角形を3個作る場合:
最初の正五角形にはマッチ棒が5本必要です。
2個目の正五角形からは、1つの辺を共有するので、追加で必要なマッチ棒は4本です。
同様に3個目の正五角形も追加で必要なマッチ棒は4本です。
したがって、必要なマッチ棒の合計は 本です。
(2) 正五角形を個作る場合:
最初の正五角形にはマッチ棒が5本必要です。
2個目以降の正五角形には、1つあたり4本のマッチ棒が追加で必要になります。
したがって、正五角形を個作るには、本のマッチ棒が必要です。
これを整理すると、となります。
(3) 正五角形を30個作る場合:
(2)で求めた式に、を代入します。
本となります。
3. 最終的な答え
(1) 13本
(2) 本
(3) 121本