(1) 2点A(3, 4), B(8, 6)間の距離を求め、$\sqrt{ア}$の形にする。その上で、$ア$にあてはまる数値を求める。 (2) 2点C(-3, 5), D(-8, -7)間の距離を求める。 (3) 2点A(3, -3), B(7, 5)を結ぶ線分ABの中点Mの座標を求める。 (4) 2点A(2, 0), B(6, 2)を結ぶ線分ABを2:1に外分する点Cの座標を求める。
2025/7/21
1. 問題の内容
(1) 2点A(3, 4), B(8, 6)間の距離を求め、の形にする。その上で、にあてはまる数値を求める。
(2) 2点C(-3, 5), D(-8, -7)間の距離を求める。
(3) 2点A(3, -3), B(7, 5)を結ぶ線分ABの中点Mの座標を求める。
(4) 2点A(2, 0), B(6, 2)を結ぶ線分ABを2:1に外分する点Cの座標を求める。
2. 解き方の手順
(1) 2点A(3, 4), B(8, 6)間の距離は、点と点の距離の公式より、
したがって、となる。
(2) 2点C(-3, 5), D(-8, -7)間の距離は、点と点の距離の公式より、
(3) 2点A(3, -3), B(7, 5)を結ぶ線分ABの中点Mの座標は、中点の公式より、
(4) 2点A(2, 0), B(6, 2)を結ぶ線分ABを2:1に外分する点Cの座標は、外分の公式より、
3. 最終的な答え
(1) \sqrt{29}$
(2)
(3)
(4)