関数 $f(x) = \frac{1}{x-1}$ の定義域と値域を求める。

解析学関数定義域値域分数関数
2025/7/21

1. 問題の内容

関数 f(x)=1x1f(x) = \frac{1}{x-1} の定義域と値域を求める。

2. 解き方の手順

まず、定義域を求める。分母が0にならないように、x10x-1 \neq 0 である必要がある。
よって、x1x \neq 1。したがって、定義域は x=1x=1 以外のすべての実数である。
次に、値域を求める。y=1x1y = \frac{1}{x-1} とおく。
これを xx について解くと、
y(x1)=1y(x-1) = 1
yxy=1yx - y = 1
yx=1+yyx = 1 + y
x=1+yyx = \frac{1+y}{y}
xx が存在する条件は、y0y \neq 0 である。
したがって、値域は y=0y=0 以外のすべての実数である。

3. 最終的な答え

定義域: x1x \neq 1 (1以外のすべての実数)
値域: y0y \neq 0 (0以外のすべての実数)

「解析学」の関連問題

次の3つの関数をそれぞれ微分する。 (1) $y = 3^x$ (2) $y = 10^{3x+1}$ (3) $y = \frac{2^x + 2^{-x}}{2}$

微分指数関数合成関数の微分対数
2025/7/22

(a) $y = x^4 - 2x^2 + 1$ の概形を描き、$x$軸とこの曲線で囲まれた図形の面積 $S$ を求める。 (b) $y = \frac{1}{4}x^4 - x^3$ の概形を描き、...

関数のグラフ積分面積
2025/7/22

$0 \leq \theta < \pi$ のとき、次の方程式を解け。 $\cos 2\theta + \cos 4\theta + \cos 6\theta + \cos 8\theta = 0$

三角関数三角関数の和積公式方程式
2025/7/22

この問題は、以下の内容を求めています。 1. 逆三角関数の値を求める

逆三角関数極限導関数接線極値積分
2025/7/22

次の広義積分の収束・発散を調べる問題です。 (1) $\int_1^\infty \frac{2\cos x + 3}{\sqrt[3]{x^2}} dx$ (2) $\int_0^1 \frac{1...

広義積分収束発散積分
2025/7/22

与えられた問題は、次の定積分の値を計算することです。 $\int_{0}^{\infty} e^{-2x} \sin x \, dx$

定積分部分積分指数関数三角関数
2025/7/22

与えられた広義積分 $\int_{e}^{\infty} \frac{1}{x(\log x)^2} dx$ の値を求めます。

広義積分置換積分積分計算
2025/7/22

## 1. 問題の内容

積分広義積分変数変換極限
2025/7/22

曲線 $y = \frac{1}{1+x^2}$ と $x$ 軸で囲まれた図形の面積 $S$ を求めよ。

積分広義積分arctan定積分
2025/7/22

与えられた4つの定積分を計算する問題です。 (1) $\int_{0}^{1} \frac{x}{\sqrt{1-x^2}} dx$ (2) $\int_{-1}^{2} \frac{1}{(x-1)...

定積分置換積分広義積分
2025/7/22