与えられた問題は、定積分 $\int_{0}^{\infty} \frac{dx}{1+x^3}$ の値を求めることです。

解析学定積分複素積分留数定理
2025/7/22

1. 問題の内容

与えられた問題は、定積分 0dx1+x3\int_{0}^{\infty} \frac{dx}{1+x^3} の値を求めることです。

2. 解き方の手順

この積分を解くために、複素積分を利用します。
まず、f(z)=11+z3f(z) = \frac{1}{1+z^3} と定義します。
1+z3=01+z^3 = 0 を解くと、z3=1=ei(π+2kπ)z^3 = -1 = e^{i(\pi + 2k\pi)} となり、z=ei(π/3+2kπ/3)z = e^{i(\pi/3 + 2k\pi/3)} (k=0,1,2k=0,1,2) が得られます。
つまり、z0=eiπ/3z_0 = e^{i\pi/3}, z1=eiπ=1z_1 = e^{i\pi} = -1, z2=ei5π/3z_2 = e^{i5\pi/3}f(z)f(z) の極です。
積分路として、半径RRの扇形、CR={Reiθ0θ2π/3}C_R = \{ Re^{i\theta} | 0 \leq \theta \leq 2\pi/3 \} を考えます。
この扇形は、実軸上の区間 [0,R][0, R]、円弧CRC_R、そして直線 z=rei2π/3z = re^{i2\pi/3} (0rR0 \leq r \leq R) で囲まれています。
RR \to \infty のとき、CRC_R上の積分は 0 に収束します。
この扇形に含まれる極は、z0=eiπ/3z_0 = e^{i\pi/3} のみです。
留数定理より、
Cf(z)dz=2πiRes(f,eiπ/3)\oint_C f(z) dz = 2\pi i \operatorname{Res}(f, e^{i\pi/3})
Res(f,eiπ/3)=limzeiπ/3(zeiπ/3)11+z3=limzeiπ/313z2=13ei2π/3=ei2π/33\operatorname{Res}(f, e^{i\pi/3}) = \lim_{z \to e^{i\pi/3}} (z-e^{i\pi/3}) \frac{1}{1+z^3} = \lim_{z \to e^{i\pi/3}} \frac{1}{3z^2} = \frac{1}{3e^{i2\pi/3}} = \frac{e^{-i2\pi/3}}{3}
したがって、Cf(z)dz=2πiei2π/33=2πi3(12i32)=2π3(32i2)\oint_C f(z) dz = 2\pi i \frac{e^{-i2\pi/3}}{3} = \frac{2\pi i}{3} (-\frac{1}{2} - i\frac{\sqrt{3}}{2}) = \frac{2\pi}{3} (\frac{\sqrt{3}}{2} - \frac{i}{2})
0Rdx1+x3+CRdz1+z3+R0ei2π/3dr1+(rei2π/3)3=π3(3i)\int_0^R \frac{dx}{1+x^3} + \int_{C_R} \frac{dz}{1+z^3} + \int_R^0 \frac{e^{i2\pi/3} dr}{1+(re^{i2\pi/3})^3} = \frac{\pi}{3}(\sqrt{3} - i)
0Rdx1+x3+CRdz1+z3+ei2π/3R0dr1+r3=π3(3i)\int_0^R \frac{dx}{1+x^3} + \int_{C_R} \frac{dz}{1+z^3} + e^{i2\pi/3} \int_R^0 \frac{dr}{1+r^3} = \frac{\pi}{3}(\sqrt{3} - i)
RR \to \infty のとき、CRdz1+z30\int_{C_R} \frac{dz}{1+z^3} \to 0 なので、
(1ei2π/3)0dx1+x3=π3(3i)(1 - e^{i2\pi/3}) \int_0^\infty \frac{dx}{1+x^3} = \frac{\pi}{3}(\sqrt{3}-i)
(1+12i32)0dx1+x3=π3(3i)(1 + \frac{1}{2} - i\frac{\sqrt{3}}{2}) \int_0^\infty \frac{dx}{1+x^3} = \frac{\pi}{3}(\sqrt{3}-i)
(32i32)0dx1+x3=π3(3i)(\frac{3}{2} - i\frac{\sqrt{3}}{2}) \int_0^\infty \frac{dx}{1+x^3} = \frac{\pi}{3}(\sqrt{3}-i)
0dx1+x3=π33i32i32=2π33i3i3=2π3(3i)(3+i3)(3i3)(3+i3)=2π333+3i3i+39+3=2π34312=2π333=2π39\int_0^\infty \frac{dx}{1+x^3} = \frac{\pi}{3} \frac{\sqrt{3}-i}{\frac{3}{2}-i\frac{\sqrt{3}}{2}} = \frac{2\pi}{3} \frac{\sqrt{3}-i}{3-i\sqrt{3}} = \frac{2\pi}{3} \frac{(\sqrt{3}-i)(3+i\sqrt{3})}{(3-i\sqrt{3})(3+i\sqrt{3})} = \frac{2\pi}{3} \frac{3\sqrt{3} + 3i - 3i + \sqrt{3}}{9+3} = \frac{2\pi}{3} \frac{4\sqrt{3}}{12} = \frac{2\pi}{3} \frac{\sqrt{3}}{3} = \frac{2\pi\sqrt{3}}{9}

3. 最終的な答え

2π39\frac{2\pi\sqrt{3}}{9}

「解析学」の関連問題

画像に示された数学の問題は、微分、n次導関数の表示、および極限を求める問題を含みます。具体的には以下の通りです。 (1) $(x^2 + x + 1)^5$ の微分 (2) $\sin^2 x - \...

微分n次導関数極限合成関数の微分ライプニッツの公式ロピタルの定理
2025/7/26

$\lim_{x \to 0} \frac{3x^2 - 5x}{x}$ を計算する問題です。

極限微積分
2025/7/26

与えられた関数 $y = -\frac{3}{x^3}$ の微分を求めます。つまり、$\frac{dy}{dx}$ を求めます。

微分関数の微分べき乗の微分微積分
2025/7/26

与えられた2つの関数の極値を求める問題です。 (1) $f(x, y) = x^2 - xy + y^2 - 4x - y$ (2) $f(x, y) = xy(2 - x - y) = 2xy - ...

多変数関数の極値偏微分ヘッセ行列
2025/7/26

与えられた関数 $y = \frac{1}{\sqrt{x}}$ を微分して、$y'$を求める問題です。

微分関数べき乗微分公式
2025/7/26

関数 $y = (\log x)^x$ の導関数を求める問題です。

微分導関数対数関数
2025/7/26

関数 $y = \sin^{-1}x^2$ の極値を求める問題です。

微分逆三角関数極値関数の増減
2025/7/26

与えられた極限 $\lim_{x \to \infty} \left(1 + \frac{2}{x}\right)^x$ を計算します。

極限指数関数e変数変換
2025/7/26

問題は、次の極限を求めることです。 $\lim_{x \to 0} \frac{e^x - \sin x - \cos x}{x^2}$

極限ロピタルの定理指数関数三角関数
2025/7/26

$\lim_{x \to 0} \frac{\sin 3x}{\sin 2x}$ の極限を計算します。

極限三角関数解析
2025/7/26