##
1. 問題の内容
以下の3つの問題があります。
1. 関数 $y = f(x) = \frac{1}{x^2}$ のグラフの概形を描き、$x=0$ から $x=3$ までの広義積分を求めよ。
2. 広義積分 $\int_{-1}^{\infty} \frac{1}{(x+2)^2} dx$ を計算せよ。
3. 広義積分 $\int_{-1}^{\infty} \frac{1}{\sqrt{x+1}} dx$ を計算せよ。
##
2. 解き方の手順
**
1. 関数 $y = \frac{1}{x^2}$ の広義積分**
まず、 で関数が定義されないので、広義積分として計算します。
積分を計算します。
の極限を計算します。
したがって、広義積分は発散します。
**
2. 広義積分 $\int_{-1}^{\infty} \frac{1}{(x+2)^2} dx$**
まず、積分を計算します。
置換積分を行います。 とすると、。積分範囲は、 のとき , のとき となります。
の極限を計算します。
したがって、広義積分は収束し、値は1です。
**
3. 広義積分 $\int_{-1}^{\infty} \frac{1}{\sqrt{x+1}} dx$**
で被積分関数が定義されないので、広義積分として計算します。
置換積分を行います。 とすると、。
積分区間を考慮して、積分を計算します。
したがって、広義積分は発散します。
##