問題6について解答します。 ある店で米を1kgあたり800円で販売している。会員になると、会費14000円を払うことで米を1kgあたり600円で買えるようになる。 (1) 米を$x$ kg買ったときの、会員でない場合の支払い金額$A$と、会員の場合の支払い金額$B$をそれぞれ$x$を用いて表す。 (2) $A$と$B$の式をグラフで表す。ただし、グラフの横軸は1目盛りが10、縦軸は1目盛りが2000である。 (3) 米を何kg以上買うとき、会員になった方が得か求める。
2025/7/22
1. 問題の内容
問題6について解答します。
ある店で米を1kgあたり800円で販売している。会員になると、会費14000円を払うことで米を1kgあたり600円で買えるようになる。
(1) 米を kg買ったときの、会員でない場合の支払い金額と、会員の場合の支払い金額をそれぞれを用いて表す。
(2) との式をグラフで表す。ただし、グラフの横軸は1目盛りが10、縦軸は1目盛りが2000である。
(3) 米を何kg以上買うとき、会員になった方が得か求める。
2. 解き方の手順
(1)
会員でない場合、米 kgの購入にかかる費用は円なので、。
会員の場合、会費14000円に加え、米 kgの購入にかかる費用は円なので、。
(2)
とのグラフを描く。
横軸を、縦軸をとする。
グラフの横軸は1目盛りが10、縦軸は1目盛りが2000なので、軸は10kg刻み、軸は2000円刻みで表示する。
は原点を通る直線。
は切片が14000の直線。
(3)
会員になった方が得をするのは、となるとき。
3. 最終的な答え
(1) ,
(2) グラフは省略(説明文参照)
(3) 70kgより多く買うとき