∠AOBの内部に点Pがあり、Pから辺OA, OBにそれぞれ垂線PC, PDを下ろします。PC=PDのとき、∠AOPと∠BOPの関係を記号で表したものを選択肢から選びます。
2025/7/22
1. 問題の内容
∠AOBの内部に点Pがあり、Pから辺OA, OBにそれぞれ垂線PC, PDを下ろします。PC=PDのとき、∠AOPと∠BOPの関係を記号で表したものを選択肢から選びます。
2. 解き方の手順
PC ⊥ OA, PD ⊥ OBであり、PC = PDです。
△OPCと△OPDにおいて、
∠OCP = ∠ODP = 90°
OPは共通
PC = PD
よって、直角三角形の斜辺と他の1辺がそれぞれ等しいので、△OPC ≡ △OPD。
したがって、∠COP = ∠DOP。
つまり、∠AOP = ∠BOPです。
3. 最終的な答え
∠AOP=∠BOP