ある中学校の1年生と2年生が清掃活動をしており、先月は130人が参加しました。今月は先月と比べて1年生が15%増え、2年生が10%増えたため、全体で16人増えました。先月の1年生と2年生の参加人数をそれぞれ求める問題です。
2025/7/22
1. 問題の内容
ある中学校の1年生と2年生が清掃活動をしており、先月は130人が参加しました。今月は先月と比べて1年生が15%増え、2年生が10%増えたため、全体で16人増えました。先月の1年生と2年生の参加人数をそれぞれ求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、先月の1年生の人数を 人、2年生の人数を 人とします。
すると、
という式が成り立ちます。
次に、今月の人数について考えます。1年生は15%増えたので、 人、2年生は10%増えたので、 人となります。
全体では16人増えたので、
という式が成り立ちます。
この2つの式を連立方程式として解きます。
一つ目の式を変形して、 とします。
これを二つ目の式に代入すると、
となります。
これを に代入すると、
となります。
3. 最終的な答え
先月の1年生の人数は60人、2年生の人数は70人です。