三角形ABCがあり、辺ABの長さは9cm、辺ACの長さはx cmです。点Dは辺AC上にある点で、辺DCの長さは12cmです。 角ABDと角ACBが等しいとき、xの値を求めます。
2025/7/22
1. 問題の内容
三角形ABCがあり、辺ABの長さは9cm、辺ACの長さはx cmです。点Dは辺AC上にある点で、辺DCの長さは12cmです。
角ABDと角ACBが等しいとき、xの値を求めます。
2. 解き方の手順
三角形ABDと三角形ACBにおいて、
* ∠ABD = ∠ACB (仮定)
* ∠A は共通
2つの角が等しいので、三角形ABDと三角形ACBは相似です。
したがって、対応する辺の比も等しくなります。
と より、
この二次方程式を解きます。
解の公式を使うと、
長さは正であるため、。
は負の値になるので、 が解となります。
ただし、相似比から計算すると、
長さは正なので、