ある店が鉛筆とボールペンを合わせて800本仕入れた。大売出しの初日に、鉛筆は20%、ボールペンは30%売れたため、残りの本数は合わせて590本になった。仕入れた鉛筆とボールペンの本数をそれぞれ求める。
2025/7/23
1. 問題の内容
ある店が鉛筆とボールペンを合わせて800本仕入れた。大売出しの初日に、鉛筆は20%、ボールペンは30%売れたため、残りの本数は合わせて590本になった。仕入れた鉛筆とボールペンの本数をそれぞれ求める。
2. 解き方の手順
鉛筆の仕入れ本数を 、ボールペンの仕入れ本数を とする。
仕入れた本数の合計に関する式は、
初日に売れた本数について考える。鉛筆は20%、つまり0.2本売れ、ボールペンは30%、つまり0.3本売れた。残りの本数は鉛筆が0.8本、ボールペンが0.7本となる。残りの本数の合計に関する式は、
連立方程式を解く。
まず、一つ目の式から を で表すと、
これを二つ目の式に代入すると、
の値を一つ目の式に代入すると、
3. 最終的な答え
仕入れた鉛筆の本数は300本、ボールペンの本数は500本。