質量 $m$、断面積 $S$ のうきが密度 $\rho$ の水に浮いている。つりあって静止している時のうきの位置を原点として上向きに $x$ 軸をとる。うきが運動すると比例係数 $\gamma$ ($\gamma > 0$) の速度に比例する抵抗が働く。このとき、うきが上下に振動するときの運動方程式を書く。
2025/7/23
1. 問題の内容
質量 、断面積 のうきが密度 の水に浮いている。つりあって静止している時のうきの位置を原点として上向きに 軸をとる。うきが運動すると比例係数 () の速度に比例する抵抗が働く。このとき、うきが上下に振動するときの運動方程式を書く。
2. 解き方の手順
うきに働く力は以下の3つである。
* 重力:
* 浮力: ( が正のとき下向き、負のとき上向きに働く)
* 抵抗力: (速度 と逆向きに働く)
ここで、 は重力加速度である。
静止しているとき、重力と浮力は釣り合っているので、静止時の水面からの沈み込みを とすると、
が成り立つ。
うきが だけ変位したとき、浮力は となる。
したがって、変位 の位置での力の釣り合いは、
となる。ここで、 を使うと、
よって、運動方程式は、