1. 問題の内容
直角三角形の斜辺の長さが15、一つの角が40°のとき、残りの辺の長さとを求めよ。
2. 解き方の手順
三角比を用いて辺の長さを求めます。
角度40°に対する正弦(sin)と余弦(cos)を使うことができます。
sin 40° = (対辺)/(斜辺) = a/15
cos 40° = (隣辺)/(斜辺) = b/15
それぞれについてとを解きます。
a = 15 * sin 40°
b = 15 * cos 40°
電卓でsin 40° と cos 40° を計算すると、次のようになります。
sin 40° ≈ 0.6428
cos 40° ≈ 0.7660
したがって、
3. 最終的な答え
a ≈ 9.642
b ≈ 11.490