あるクラスの生徒60人に犬と猫の飼育状況を尋ねたところ、犬を飼っている生徒は20人、両方飼っている生徒は3人、両方とも飼っていない生徒は25人でした。犬は飼っていないが猫は飼っていると答えた生徒の人数を求める問題です。
2025/7/24
1. 問題の内容
あるクラスの生徒60人に犬と猫の飼育状況を尋ねたところ、犬を飼っている生徒は20人、両方飼っている生徒は3人、両方とも飼っていない生徒は25人でした。犬は飼っていないが猫は飼っていると答えた生徒の人数を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、犬か猫の少なくとも一方を飼っている生徒の人数を求めます。
これは、クラス全体の人数から両方飼っていない生徒の人数を引くことで計算できます。
犬か猫の少なくとも一方を飼っている生徒は35人です。
次に、犬だけを飼っている生徒の人数を求めます。
犬を飼っている生徒の人数から、犬と猫の両方を飼っている生徒の人数を引きます。
犬だけを飼っている生徒は17人です。
最後に、猫だけを飼っている生徒の人数を求めます。
犬か猫の少なくとも一方を飼っている生徒の人数から、犬だけを飼っている生徒の人数と、犬と猫の両方を飼っている生徒の人数を引きます。
猫だけを飼っている生徒は15人です。
3. 最終的な答え
犬は飼っていないが猫は飼っていると答えた生徒は15人です。