ある母集団は平均 $5$、分散 $16$ の正規分布に従うと思われていたが、母平均が変化したと感じたので、$100$ 個の標本を抽出したところ、その標本平均は $5.7$ であった。母平均が変化したといえるか、有意水準 $5\%$ で検定する。
2025/7/24
1. 問題の内容
ある母集団は平均 、分散 の正規分布に従うと思われていたが、母平均が変化したと感じたので、 個の標本を抽出したところ、その標本平均は であった。母平均が変化したといえるか、有意水準 で検定する。
2. 解き方の手順
(1) 仮説の設定
* 帰無仮説 : 母平均は である。 ()
* 対立仮説 : 母平均は と異なる。 ()
(2) 検定統計量の算出
標本平均 、母集団の分散 、標本サイズ を用いて、検定統計量 を計算する。
(3) 判定
有意水準 の両側検定を行う。
分布表より、有意水準 () に対応する 値は である。
なので、帰無仮説は棄却されない。
3. 最終的な答え
母平均が変化したとはいえない。