ブラウン管の寿命の標準偏差は100時間であることがわかっています。平均寿命の99%信頼区間が±20時間以内になるようにするためには、標本の大きさをどれくらいにすればよいでしょうか。
2025/7/24
はい、承知いたしました。問題文と解答を以下に示します。
1. 問題の内容
ブラウン管の寿命の標準偏差は100時間であることがわかっています。平均寿命の99%信頼区間が±20時間以内になるようにするためには、標本の大きさをどれくらいにすればよいでしょうか。
2. 解き方の手順
母標準偏差 が既知の場合の母平均の信頼区間は、標本平均 を用いて以下のように表されます。
ここで、 は標準正規分布の 上側点、 は標本サイズです。
信頼区間の幅は、 で表されます。
問題文より、99%信頼区間が±20時間以内になるようにしたいので、以下の式が成り立ちます。
99%信頼区間の場合、 となり、 です。
(標準正規分布表から) となります。
(問題文より)
したがって、
標本サイズは整数でなければならないので、切り上げて とします。
3. 最終的な答え
標本の大きさは166以上である必要があります。