ある商品を定価の20%引きで売っても、仕入れ値の20%の利益が出るようにするためには、仕入れ値に何%の利益を上乗せして定価をつければよいかを求める問題です。
2025/7/25
1. 問題の内容
ある商品を定価の20%引きで売っても、仕入れ値の20%の利益が出るようにするためには、仕入れ値に何%の利益を上乗せして定価をつければよいかを求める問題です。
2. 解き方の手順
* 仕入れ値を とします。
* 仕入れ値の20%の利益は なので、売値は となります。
* 定価を とすると、定価の20%引きは です。
* 売値が となるので、 という関係が成り立ちます。
* この式を について解くと、 となります。
* 定価 は なので、仕入れ値 に上乗せする利益は です。
* これは仕入れ値の50%に相当します。
* したがって、仕入れ値に50%の利益をのせて定価をつければよいことになります。
3. 最終的な答え
50