ある高校の男子学生の身長を30人無作為に調べたところ、標本標準偏差が5cmであった。身長は正規分布に従うと仮定する。母標準偏差を信頼係数95%で区間推定し、(1)下限信頼限界と(2)上限信頼限界を求めよ。
2025/7/25
1. 問題の内容
ある高校の男子学生の身長を30人無作為に調べたところ、標本標準偏差が5cmであった。身長は正規分布に従うと仮定する。母標準偏差を信頼係数95%で区間推定し、(1)下限信頼限界と(2)上限信頼限界を求めよ。
2. 解き方の手順
母分散の区間推定には、カイ二乗分布を利用する。
標本サイズを 、標本標準偏差を 、母標準偏差を とすると、統計量
は自由度 のカイ二乗分布に従う。信頼係数95%の場合、 となる。
と をそれぞれ自由度 のカイ二乗分布における 点と 点とすると、母分散 の信頼区間は
と表される。
この不等式の各項の正の平方根をとると、母標準偏差 の信頼区間は
となる。
今回の問題では、, である。信頼係数は95%なので、 である。
したがって、自由度 のカイ二乗分布における 点と 点を求める。カイ二乗分布表より、
である。
(1) 下限信頼限界は
(2) 上限信頼限界は
3. 最終的な答え
(1) 下限信頼限界: 3.98 cm
(2) 上限信頼限界: 6.72 cm