図のように、正方形$ABCO$があり、$A$は$x$軸上、$B$は$(3, 3)$、$C$は$y$軸上、$O$は原点である。点$P(-1, 0)$を通る直線①がある。 問1:辺$AB$と直線①の交点を$Q$とする。三角形$AQP$の面積が2のとき、点$Q$の座標を求めよ。 問2:辺$CB$と直線①の交点を$R$とする。$PR=RA$となるとき、直線①の式を求めよ。
2025/7/26
1. 問題の内容
図のように、正方形があり、は軸上、は、は軸上、は原点である。点を通る直線①がある。
問1:辺と直線①の交点をとする。三角形の面積が2のとき、点の座標を求めよ。
問2:辺と直線①の交点をとする。となるとき、直線①の式を求めよ。
2. 解き方の手順
問1:
点の座標はである。点は辺上にあるので、座標は3である。点の座標をとすると、と表せる。
三角形の面積は、となる。なので、
よって、点の座標はである。
問2:
点は辺上にあるので、と表せる。
より、
よって、点の座標はである。
直線①は点と点を通るので、直線の傾きはである。
直線①の式をとおく。
点を通るので、より、となる。
よって、直線①の式はである。
3. 最終的な答え
問1:点の座標は
問2:直線①の式は