長方形ABCDにおいて、AB = 12cm, AD = 16cm。点Pは辺BC上を秒速1cmでBからCまで動く。点PがBを出発してx秒後の三角形BPDの面積をy $cm^2$とする。 (1) 点PがBを出発して6秒後の三角形BPDの面積を求める。 (2) xとyの関係式とxの変域を求める。 (3) 三角形BPDの面積が92 $cm^2$となるのは、点PがBを出発してから何秒後かを求める。
2025/7/26
1. 問題の内容
長方形ABCDにおいて、AB = 12cm, AD = 16cm。点Pは辺BC上を秒速1cmでBからCまで動く。点PがBを出発してx秒後の三角形BPDの面積をy とする。
(1) 点PがBを出発して6秒後の三角形BPDの面積を求める。
(2) xとyの関係式とxの変域を求める。
(3) 三角形BPDの面積が92 となるのは、点PがBを出発してから何秒後かを求める。
2. 解き方の手順
(1)
点PがBを出発して6秒後、BP = 6cm。
三角形BPDの面積は、底辺をBP、高さをABと考えると、
(2)
点PがBを出発してx秒後、BP = x cm。
BC = AD = 16cmより、xの変域は 。
三角形BPDの面積は、底辺をBP、高さをABと考えると、
(3)
三角形BPDの面積が92 となる時、y = 92。
3. 最終的な答え
(1) 36
(2) ,
(3) 秒後