二変数関数 $f(x,y) = \frac{xy^3}{x^2 + y^4}$ の、$(x, y)$ が $(0, 0)$ に近づくときの極限を求めます。

解析学多変数関数極限連続性極座標変換
2025/7/26

1. 問題の内容

二変数関数 f(x,y)=xy3x2+y4f(x,y) = \frac{xy^3}{x^2 + y^4} の、(x,y)(x, y)(0,0)(0, 0) に近づくときの極限を求めます。

2. 解き方の手順

この極限が存在するかどうかを調べるために、異なる経路から (0,0)(0, 0) に近づけてみます。
(1) y=kxy = kx に沿って近づく場合:
x0x \to 0 とすると、
limx0x(kx)3x2+(kx)4=limx0k3x4x2+k4x4=limx0k3x21+k4x2=k301+k40=0\lim_{x \to 0} \frac{x(kx)^3}{x^2 + (kx)^4} = \lim_{x \to 0} \frac{k^3 x^4}{x^2 + k^4 x^4} = \lim_{x \to 0} \frac{k^3 x^2}{1 + k^4 x^2} = \frac{k^3 \cdot 0}{1 + k^4 \cdot 0} = 0
となります。
(2) x=y2x = y^2 に沿って近づく場合:
y0y \to 0 とすると、
limy0y2y3(y2)2+y4=limy0y5y4+y4=limy0y52y4=limy0y2=0\lim_{y \to 0} \frac{y^2 y^3}{(y^2)^2 + y^4} = \lim_{y \to 0} \frac{y^5}{y^4 + y^4} = \lim_{y \to 0} \frac{y^5}{2y^4} = \lim_{y \to 0} \frac{y}{2} = 0
となります。
(3) x=mynx=my^nという曲線に沿って近づく場合
limy0myny3m2y2n+y4=limy0myn+3m2y2n+y4\lim_{y\to 0}\frac{my^n y^3}{m^2y^{2n}+y^4}=\lim_{y\to 0}\frac{my^{n+3}}{m^2y^{2n}+y^4}
n+3>4n+3>4かつ2n>42n>4のとき極限は

0. つまり、$n>1$かつ$n>2$のとき極限は

0. したがって$n>2$.

n+3=4n+3=4かつ2n>42n>4のとき極限はlimy0my4m2y2+y4=limy0mm2y2+1=0\lim_{y\to 0}\frac{my^4}{m^2y^{2}+y^4}=\lim_{y\to 0}\frac{m}{m^2y^{-2}+1}=0
n+3>4n+3>4かつ2n=42n=4のとき極限はlimy0myn+3m2y2n+y4=limy0myn+3m2y4+y4=limy0myn1m2+1=0\lim_{y\to 0}\frac{my^{n+3}}{m^2y^{2n}+y^4}=\lim_{y\to 0}\frac{my^{n+3}}{m^2y^{4}+y^4}=\lim_{y\to 0}\frac{my^{n-1}}{m^2+1}=0
n+3=4n+3=4かつ2n=42n=4のとき極限はlimy0myn+3m2y2n+y4=limy0my4m2y4+y4=limy0mm2+1=mm2+1\lim_{y\to 0}\frac{my^{n+3}}{m^2y^{2n}+y^4}=\lim_{y\to 0}\frac{my^{4}}{m^2y^{4}+y^4}=\lim_{y\to 0}\frac{m}{m^2+1}=\frac{m}{m^2+1}
(4) 極座標変換を用いる
x=rcosθ,y=rsinθx=r\cos\theta, y=r\sin\thetaとおくと
limr0rcosθ(rsinθ)3r2cos2θ+r4sin4θ=limr0r4cosθsin3θr2(cos2θ+r2sin4θ)=limr0r2cosθsin3θcos2θ+r2sin4θ=0\lim_{r\to 0}\frac{r\cos\theta (r\sin\theta)^3}{r^2\cos^2\theta+r^4\sin^4\theta}=\lim_{r\to 0}\frac{r^4\cos\theta \sin^3\theta}{r^2(\cos^2\theta+r^2\sin^4\theta)}=\lim_{r\to 0}\frac{r^2\cos\theta \sin^3\theta}{\cos^2\theta+r^2\sin^4\theta}=0 (cos2θ0\cos^2\theta \neq 0)
この関数が (0,0)(0, 0) で連続でない可能性を考慮します。
xy3x2+y4\frac{xy^3}{x^2+y^4} において、x2+y4=0x^2+y^4 = 0 となるのは (0,0)(0,0) のみなので、連続でない点は(0,0)(0,0)のみです。
極限が存在すると仮定すると、極限値は 0 になるはずです。
xy3x2+y40=xy3x2+y4|\frac{xy^3}{x^2+y^4} - 0| = |\frac{xy^3}{x^2+y^4}|
x2+y42x2y4=2xy2x^2 + y^4 \ge 2\sqrt{x^2 y^4} = 2|xy^2| なので
xy3x2+y4xy32xy2=y2|\frac{xy^3}{x^2+y^4}| \le |\frac{xy^3}{2xy^2}| = |\frac{y}{2}|
y0y \to 0 のとき、 y20|\frac{y}{2}| \to 0 となるので、
lim(x,y)(0,0)xy3x2+y4=0\lim_{(x, y) \to (0, 0)} \frac{xy^3}{x^2 + y^4} = 0

3. 最終的な答え

0

「解析学」の関連問題

画像に示された数学の問題は、微分、n次導関数の表示、および極限を求める問題を含みます。具体的には以下の通りです。 (1) $(x^2 + x + 1)^5$ の微分 (2) $\sin^2 x - \...

微分n次導関数極限合成関数の微分ライプニッツの公式ロピタルの定理
2025/7/26

$\lim_{x \to 0} \frac{3x^2 - 5x}{x}$ を計算する問題です。

極限微積分
2025/7/26

与えられた関数 $y = -\frac{3}{x^3}$ の微分を求めます。つまり、$\frac{dy}{dx}$ を求めます。

微分関数の微分べき乗の微分微積分
2025/7/26

与えられた2つの関数の極値を求める問題です。 (1) $f(x, y) = x^2 - xy + y^2 - 4x - y$ (2) $f(x, y) = xy(2 - x - y) = 2xy - ...

多変数関数の極値偏微分ヘッセ行列
2025/7/26

与えられた関数 $y = \frac{1}{\sqrt{x}}$ を微分して、$y'$を求める問題です。

微分関数べき乗微分公式
2025/7/26

関数 $y = (\log x)^x$ の導関数を求める問題です。

微分導関数対数関数
2025/7/26

関数 $y = \sin^{-1}x^2$ の極値を求める問題です。

微分逆三角関数極値関数の増減
2025/7/26

与えられた極限 $\lim_{x \to \infty} \left(1 + \frac{2}{x}\right)^x$ を計算します。

極限指数関数e変数変換
2025/7/26

問題は、次の極限を求めることです。 $\lim_{x \to 0} \frac{e^x - \sin x - \cos x}{x^2}$

極限ロピタルの定理指数関数三角関数
2025/7/26

$\lim_{x \to 0} \frac{\sin 3x}{\sin 2x}$ の極限を計算します。

極限三角関数解析
2025/7/26