三角形ABCにおいて、ADは∠CABの二等分線、BEは∠ABCの二等分線である。$AB=4$, $AE=5$, $BC=6$とする。$CD = x$, $BD=y$としたとき、$x$と$y$の値を求める。

幾何学角の二等分線の定理三角形
2025/7/26

1. 問題の内容

三角形ABCにおいて、ADは∠CABの二等分線、BEは∠ABCの二等分線である。AB=4AB=4, AE=5AE=5, BC=6BC=6とする。CD=xCD = x, BD=yBD=yとしたとき、xxyyの値を求める。

2. 解き方の手順

まず角の二等分線の性質を利用します。
ABC\triangle ABCにおいて、ADは∠CABの二等分線なので、BD:DC=AB:ACBD:DC=AB:ACが成り立ちます。
BD=yBD = y, DC=xDC = x, AB=4AB = 4, AC=AE+EC=5+xAC = AE + EC = 5 + xなので、
y:x=4:(5+x)y:x = 4:(5+x)となります。
次に、ABC\triangle ABCにおいて、BEは∠ABCの二等分線なので、AE:EC=BA:BCAE:EC = BA:BCが成り立ちます。
AE=5AE = 5, EC=xEC = x, BA=4BA = 4, BC=6BC = 6なので、
5:x=4:65:x = 4:6となります。
この式からxxの値を求めます。
4x=5×64x = 5 \times 6
4x=304x = 30
x=304=152=7.5x = \frac{30}{4} = \frac{15}{2} = 7.5
y:x=4:(5+x)y:x = 4:(5+x)x=152x = \frac{15}{2}を代入します。
y:152=4:(5+152)=4:(102+152)=4:252y: \frac{15}{2} = 4:(5 + \frac{15}{2}) = 4:(\frac{10}{2} + \frac{15}{2}) = 4:\frac{25}{2}
y:152=4:252y: \frac{15}{2} = 4:\frac{25}{2}
y=152×4252=152×4×225=15×425=6025=125=2.4y = \frac{15}{2} \times \frac{4}{\frac{25}{2}} = \frac{15}{2} \times \frac{4 \times 2}{25} = \frac{15 \times 4}{25} = \frac{60}{25} = \frac{12}{5} = 2.4

3. 最終的な答え

x=152x = \frac{15}{2}
y=125y = \frac{12}{5}

「幾何学」の関連問題

点Oが三角形ABCの外心であるとき、角BAC = 40度、角ABO = 30度のとき、角BOCの半分である角Pを求める問題です。

外心円周角中心角三角形二等辺三角形
2025/7/26

三角形ABCにおいて、点Oは外心である。$\angle BAC = 40^\circ$、$\angle ABO = 30^\circ$のとき、$\angle P$ の大きさを求める。点Pは線分BOを延...

三角形外心角度
2025/7/26

三角形ABCにおいて、点Oは外心であり、$∠ABC = 28°$、$∠BCA = 46°$である。このとき、$∠x = ∠BAC$の大きさを求める。

三角形外心角度内角の和
2025/7/26

点Oは三角形ABCの外心であり、$∠BAC = 50^\circ$、$∠ACO = 30^\circ$であるとき、$∠P$の大きさを求める問題です。

三角形外心角度二等辺三角形
2025/7/26

点Oが三角形ABCの外心であるとき、角xの大きさを求める問題です。三角形ABCにおいて、角BACは20度、角BCAは35度と与えられています。

外心三角形角度円周角の定理
2025/7/26

三角形ABCにおいて、点Oは外心であり、$\angle BAC = 60^\circ$、$\angle ABO = 17^\circ$であるとき、$\angle P$を求める。ここで、Pは線分BOと線...

三角形外心角度二等辺三角形
2025/7/26

点Oは三角形ABCの外心である。角Aが18度、角Cが42度のとき、角x(角B)の大きさを求める。

三角形外心内角の和角度
2025/7/26

点Oは$\triangle ABC$の外心である。$\angle x$の大きさを求めなさい。$\angle BAC = 40^{\circ}$、$\angle ABO = 18^{\circ}$である...

三角形外心角度
2025/7/26

点Oが三角形ABCの外心であるとき、角BACが70度、角ABOが30度のとき、角P(角BCO)を求める問題です。

外心三角形角度二等辺三角形
2025/7/26

三角形ABCの外心Oが与えられており、角BAC = 70度、角ABO = 45度のとき、角Pの大きさを求める問題です。点Pは、線分AOと辺BCの交点です。

三角形外心角度図形
2025/7/26