1. 問題の内容
点Oは三角形ABCの外心であり、、であるとき、の大きさを求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、三角形ABCの内角の和がであることから、となります。
次に、Oは三角形ABCの外心であるため、となります。
したがって、三角形OACは二等辺三角形であり、です。
なので、となります。
同様に、であるため、三角形OABは二等辺三角形であり、です。
したがって、なので、。
また、同様にであるため、三角形OBCは二等辺三角形であり、です。
さらに、なので、です。
なので、となります。
つまり、。
よって、となります。
したがって、。
はと等しいので、です。
3. 最終的な答え
60°