1. 問題の内容
3次方程式 の実数解の個数を求めよ。
2. 解き方の手順
関数 を考える。
この関数の導関数を計算する。
となる を求める。
したがって、関数 は と で極値をとる。
のとき、
のとき、
( より)
であり、 であることから、 より大きい範囲に少なくとも1つの実数解を持つ。
であることから、 より大きい範囲にも少なくとも1つの実数解を持つ。
であり、 であることから、 から の間に少なくとも1つの実数解を持つ。
したがって、 は異なる3つの実数解を持つ。
3. 最終的な答え
3個