ある営業所の社員のうち、既婚者が全体の16%を占めていた。新たに3人が結婚した結果、既婚者が全体の28%になった。営業所の社員数を求める。代数学割合方程式文章問題一次方程式2025/7/271. 問題の内容ある営業所の社員のうち、既婚者が全体の16%を占めていた。新たに3人が結婚した結果、既婚者が全体の28%になった。営業所の社員数を求める。2. 解き方の手順まず、営業所の社員数を xxx とおく。既婚者の数は最初 0.16x0.16x0.16x 人だった。新たに3人が結婚したので、既婚者の数は 0.16x+30.16x + 30.16x+3 人になった。この人数が、社員数 xxx の28%なので、0.28x0.28x0.28x と表せる。したがって、以下の式が成り立つ。0.16x+3=0.28x0.16x + 3 = 0.28x0.16x+3=0.28x0.28x−0.16x=30.28x - 0.16x = 30.28x−0.16x=30.12x=30.12x = 30.12x=3x=30.12=30012=25x = \frac{3}{0.12} = \frac{300}{12} = 25x=0.123=12300=25よって、営業所の社員数は25人である。3. 最終的な答え25