1. 問題の内容
与えられた方程式は、絶対値記号が複数重なった形になっています。
この方程式を解き、の値を求めます。
2. 解き方の手順
まず、最も外側の絶対値記号を外します。
より、
次に、を右辺に移項します。
次に、絶対値記号を外すと、次の2つの可能性が考えられます。
(1)
(2)
(1)の場合:
この場合、さらに2つの可能性が考えられます。
(1-a)
(1-b)
(1-a)の場合:
(1-b)の場合:
(2)の場合:
絶対値は常に0以上の値を取るので、 となるは存在しません。
したがって、解は(1-a)と(1-b)の場合のみで、それぞれ と です。