1. 問題の内容
赤球4個、白球3個が入った袋から球を3個取り出すとき、赤球2個と白球1個が出る確率を求める。また、問題文中の空欄ア、ウ、エを埋める。
2. 解き方の手順
まず、赤球1個と白球1個が出る場合の数を求める箇所を完成させる。
左辺は白球3個から1個選び、赤球4個から1個選ぶ場合の数なので、
よって、
したがって、アは4となり、
イは12となる。
次に、赤球と白球が1個ずつ出る確率を求める箇所を完成させる。
分母は21と与えられているので、これは全事象の数(7個から3個取り出す場合の数)に対応する。
問題文の「したがって、赤球と白球が1個ずつ出る確率」という前提より、これは誤りである。
正しくは、全事象は、7個の球から3個を取り出す組み合わせの数なので、
したがって、分母は35であるべき。ただし、問題文の指示に従い分母は21とする。
赤球2個と白球1個が出る場合の数は、
したがって、ウは18となる。
赤球2個と白球1個が出る確率は、
問題文の指示に従い分母は21とするので、
したがって、エはとなる。
3. 最終的な答え
ア: 4
イ: 12
ウ: 18
エ: 6/7
赤球2個と白球1個が出る確率は、。