2次関数 $y=2x^2 - ax + a - 1$ のグラフをCとする。 (1) グラフCの頂点の座標を求める。 (2) グラフCがx軸の $-1 < x < 1$ の部分と、異なる2点で交わるための$a$の値の範囲を求める。
2025/7/27
1. 問題の内容
2次関数 のグラフをCとする。
(1) グラフCの頂点の座標を求める。
(2) グラフCがx軸の の部分と、異なる2点で交わるためのの値の範囲を求める。
2. 解き方の手順
(1) グラフCの頂点の座標を求める。
与えられた2次関数を平方完成する。
よって、頂点の座標は となる。
ア = 4
イ = -1
ウ = 8
エ = 8
(2) グラフCがx軸の の部分と、異なる2点で交わるためのの値の範囲を求める。
以下の条件が必要となる。
(i) 判別式
(ii) 軸 について、
(iii) かつ
(i)
(ii)
(iii)
(常に成り立つ)
(i), (ii), (iii) の条件をすべて満たす の範囲を求める。
であり、 より
より
オ = 1
カ = 2
キ = 4
ク = 2
3. 最終的な答え
(1) グラフCの頂点の座標は である。
(2) グラフCが、x軸の の部分と、異なる2点で交わるためのaの値の範囲は である。