1. 問題の内容
不等式 を解く問題です。
2. 解き方の手順
まず、 が定義される条件を考えます。
より、 です。
次に、不等式の両辺が0以上になる場合に絞って考えます。
なので、 が必要です。
よって、 。
この段階で、 が必要条件となります。
不等式の両辺を2乗します。
を解きます。
この不等式が成り立つのは、 または のときです。
以上の結果をまとめます。
(1)
(2)
(3) または
(1)と(2)よりであり、
(3)より または 。
したがって、 が解となります。