1. 問題の内容
与えられた極限 を求めます。
2. 解き方の手順
極限を求めるために、式を変形します。
まず、 を掛けて割ります。
分子を展開します。
分子と分母を で割ります。分母では なので、 では となります。
のとき、 および なので、
これは不定形なので、別のやり方を試みます。
ここで、 のとき、 および なので、テイラー展開または二項定理を利用します。
( が小さいとき)
とすると、
したがって、
この極限は に発散します。
再度、確認します。
分子は -3に近づき、分母は に近づきます。
が大きいとき、 は よりわずかに小さいため、。したがって、分母は負の方向から0に近づきます。
よって、極限は に発散します。