(1) 点 (x1,y1) を通り、傾き m の直線の方程式は、 y−y1=m(x−x1) で求められます。
(2) 2点 (x1,y1) と (x2,y2) を通る直線の方程式は、 m=x2−x1y2−y1 で計算し、
その後、点 (x1,y1) を通る傾き m の直線の方程式 y−y1=m(x−x1) として求めます。
上記の公式を用いて、各問題の解答を求めます。
(1) 点 (3, 0) を通り、傾き 2 の直線
y−0=2(x−3) (2) 点 (21,−21) を通り、傾き -3 の直線 y−(−21)=−3(x−21) y+21=−3x+23 y=−3x+1 (3) 2点 (2, 8), (-1, 2) を通る直線
傾き m=−1−22−8=−3−6=2 y−8=2(x−2) y−8=2x−4 (4) 2点 (4, 1), (-5, -2) を通る直線
傾き m=−5−4−2−1=−9−3=31 y−1=31(x−4) y−1=31x−34 y=31x−31 (5) 2点 (7, 4), (7, -1) を通る直線
x 座標が等しいので、直線は x=7 となります。 (6) 2点 (2, -3), (-1, -3) を通る直線
y 座標が等しいので、直線は y=−3 となります。