(1)
与えられた連立一次方程式は
x1−2x2+3x3=1 2x1−3x2+4x3=3 3x1−x2=4 これに対する拡大係数行列は
123−2−3−1340134 1行目を-2倍して2行目に足し、1行目を-3倍して3行目に足すと
100−2153−2−9111 2行目を-5倍して3行目に足すと
100−2103−2111−4 これを連立一次方程式に戻すと
x1−2x2+3x3=1 x2−2x3=1 x2=1+2x3=1+2(−4)=−7 x1=1+2x2−3x3=1+2(−7)−3(−4)=1−14+12=−1 (2)
与えられた連立一次方程式は
x1−2x2+3x3=1 2x1−3x2+4x3=3 3x1−x2−x3=8 これに対する拡大係数行列は
123−2−3−134−1138 1行目を-2倍して2行目に足し、1行目を-3倍して3行目に足すと
100−2153−2−10115 2行目を-5倍して3行目に足すと
100−2103−20110 これを連立一次方程式に戻すと
x1−2x2+3x3=1 x2−2x3=1 x3=tとおくと、x2=1+2t x1=1+2x2−3x3=1+2(1+2t)−3t=1+2+4t−3t=3+t (3)
与えられた連立一次方程式は
x1−2x2+3x3=1 2x1−3x2+4x3=3 3x1−x2−x3=9 これに対する拡大係数行列は
123−2−3−134−1139 1行目を-2倍して2行目に足し、1行目を-3倍して3行目に足すと
100−2153−2−10116 2行目を-5倍して3行目に足すと
100−2103−20111 これを連立一次方程式に戻すと
x1−2x2+3x3=1 x2−2x3=1 最後の式が矛盾しているので、解なし。