正六角形ABCDEFにおいて、$\overrightarrow{AB} = \vec{p}$、$\overrightarrow{BC} = \vec{q}$であるとき、次のベクトルを$\vec{p}$、$\vec{q}$を用いて表す問題です。 (1) $\overrightarrow{EC}$ (2) $\overrightarrow{AE}$
2025/7/28
1. 問題の内容
正六角形ABCDEFにおいて、、であるとき、次のベクトルを、を用いて表す問題です。
(1)
(2)
2. 解き方の手順
(1) について
と表せる。
ここで、を考える。
である。
正六角形の性質から、である。
また、である。
したがって、となる。
よって、
(2) について
3. 最終的な答え
(1)
(2)