与えられた回路において、インピーダンス $Z_1 = 10 + j5 \, [\Omega]$ と $Z_2 = 5 + j10 \, [\Omega]$ が直列に接続されている。 - ab間のインピーダンス $Z$ の複素数表示と極形式を求めます。 - 端子a-b間に電圧 $V = 30\sqrt{2} \angle 15^\circ$ を加えたとき、a-b間を流れる電流 $I$ を求めます。
2025/7/28
1. 問題の内容
与えられた回路において、インピーダンス と が直列に接続されている。
- ab間のインピーダンス の複素数表示と極形式を求めます。
- 端子a-b間に電圧 を加えたとき、a-b間を流れる電流 を求めます。
2. 解き方の手順
(1) ab間のインピーダンス の計算:
とが直列に接続されているため、ab間のインピーダンス は との和で求められます。
(2) インピーダンス の極形式の計算:
の絶対値 は、
位相 は、
したがって、 の極形式は、
(3) 電流 の計算:
オームの法則より、 である。
したがって、
3. 最終的な答え
ab間のインピーダンス の複素数表示は、 であり、その極形式は である。
端子a-b間に電圧 を加えたとき、a-b間を流れる電流は である。