問題は、与えられた3つの数列が単調増加することを示し、かつ上に有界かどうかを調べることです。 (1) $\frac{1}{1\cdot2} + \frac{1}{2\cdot3} + \dots + \frac{1}{n(n+1)}$ (2) $\frac{1}{1^2} + \frac{1}{2^2} + \frac{1}{3^2} + \dots + \frac{1}{n^2}$ (3) $1 + \frac{1}{2} + \dots + \frac{1}{n}$

解析学数列単調増加有界性級数
2025/7/28

1. 問題の内容

問題は、与えられた3つの数列が単調増加することを示し、かつ上に有界かどうかを調べることです。
(1) 112+123++1n(n+1)\frac{1}{1\cdot2} + \frac{1}{2\cdot3} + \dots + \frac{1}{n(n+1)}
(2) 112+122+132++1n2\frac{1}{1^2} + \frac{1}{2^2} + \frac{1}{3^2} + \dots + \frac{1}{n^2}
(3) 1+12++1n1 + \frac{1}{2} + \dots + \frac{1}{n}

2. 解き方の手順

(1) 数列の増加を示す。
数列の一般項をan=k=1n1k(k+1)a_n = \sum_{k=1}^{n} \frac{1}{k(k+1)}と定義する。
an+1an=1(n+1)(n+2)>0a_{n+1} - a_n = \frac{1}{(n+1)(n+2)} > 0であるため、数列は単調増加である。
次に、数列が上に有界であることを示す。
1k(k+1)=1k1k+1\frac{1}{k(k+1)} = \frac{1}{k} - \frac{1}{k+1}が成立する。
したがって、an=k=1n(1k1k+1)=(112)+(1213)++(1n1n+1)=11n+1<1a_n = \sum_{k=1}^{n} (\frac{1}{k} - \frac{1}{k+1}) = (1-\frac{1}{2}) + (\frac{1}{2} - \frac{1}{3}) + \dots + (\frac{1}{n} - \frac{1}{n+1}) = 1 - \frac{1}{n+1} < 1
よって、数列は上に有界である。
(2) 数列の増加を示す。
数列の一般項をbn=k=1n1k2b_n = \sum_{k=1}^{n} \frac{1}{k^2}と定義する。
bn+1bn=1(n+1)2>0b_{n+1} - b_n = \frac{1}{(n+1)^2} > 0であるため、数列は単調増加である。
次に、数列が上に有界であることを示す。
1k2<1k(k1)=1k11k\frac{1}{k^2} < \frac{1}{k(k-1)} = \frac{1}{k-1} - \frac{1}{k} (for k>1k > 1) が成立する。
したがって、bn=1+k=2n1k2<1+k=2n(1k11k)=1+(11n)<2b_n = 1 + \sum_{k=2}^{n} \frac{1}{k^2} < 1 + \sum_{k=2}^{n} (\frac{1}{k-1} - \frac{1}{k}) = 1 + (1 - \frac{1}{n}) < 2
また、bnb_nπ26\frac{\pi^2}{6}に収束するため、上に有界である。
(3) 数列の増加を示す。
数列の一般項をcn=k=1n1kc_n = \sum_{k=1}^{n} \frac{1}{k}と定義する。
cn+1cn=1n+1>0c_{n+1} - c_n = \frac{1}{n+1} > 0であるため、数列は単調増加である。
次に、数列が上に有界でないことを示す。
cn=1+12+13+14+15+16+17+18+c_n = 1 + \frac{1}{2} + \frac{1}{3} + \frac{1}{4} + \frac{1}{5} + \frac{1}{6} + \frac{1}{7} + \frac{1}{8} + \dots
cn=1+12+(13+14)+(15+16+17+18)+c_n = 1 + \frac{1}{2} + (\frac{1}{3} + \frac{1}{4}) + (\frac{1}{5} + \frac{1}{6} + \frac{1}{7} + \frac{1}{8}) + \dots
cn>1+12+(14+14)+(18+18+18+18)+=1+12+12+12+c_n > 1 + \frac{1}{2} + (\frac{1}{4} + \frac{1}{4}) + (\frac{1}{8} + \frac{1}{8} + \frac{1}{8} + \frac{1}{8}) + \dots = 1 + \frac{1}{2} + \frac{1}{2} + \frac{1}{2} + \dots
この数列は発散するため、上に有界ではない。

3. 最終的な答え

(1) 単調増加であり、上に有界である。
(2) 単調増加であり、上に有界である。
(3) 単調増加であるが、上に有界ではない。

「解析学」の関連問題

次の2つの不定積分を求めます。 (1) $\int 2x(x^2 + 1)^{-3} dx$ (2) $\int \frac{2x+1}{x^2+x+1} dx$

不定積分置換積分積分
2025/7/29

不定積分 $\int xe^{x^2} dx$ を計算する問題です。

不定積分置換積分指数関数
2025/7/29

与えられた二つの定積分を計算します。 問題1: $\int_{-2}^{2} (x^2 + 4) dx$ 問題2: $\int_{-3}^{3} \frac{2x}{x^2 + 1} dx$

定積分積分置換積分奇関数
2025/7/29

$\int \tan^2 x \, dx$ を計算する問題です。

積分三角関数不定積分
2025/7/29

連続関数 $f(x)$ に対して、$\frac{d}{dx} \int_{1-x^2}^{1+x^2} f(t) dt$ を求める問題です。

微分積分微分積分学の基本定理合成関数の微分
2025/7/29

次の関数の増減と凹凸を調べてグラフを描き、極値と変曲点を求める問題です。 (1) $y = x^3 - 3x + 1$ (2) $y = x^4 - 4x^3 + 3$ (3) $y = \frac{...

微分増減凹凸グラフ極値変曲点
2025/7/29

次の極限を求めます。 $\lim_{n \to \infty} \frac{1}{n^{10}} ((n+1)^9 + (n+2)^9 + \dots + (n+n)^9)$

極限リーマン和積分
2025/7/29

与えられた極限を計算します。問題は次の通りです。 $\lim_{n \to \infty} \frac{1}{n} \left( \sin \frac{\pi}{n} + \sin \frac{2\p...

極限リーマン和定積分三角関数
2025/7/29

与えられた5つの定積分を計算する問題です。 問1: $\int_{-1}^{2} (x^2 + x) dx$ 問2: $\int_{1}^{4} \sqrt{x} dx$ 問3: $\int_{3}^...

定積分積分
2025/7/29

以下の4つの不定積分を計算する問題です。 問1: $\int x^{-3} dx$ 問2: $\int \sqrt[4]{x^3} dx$ 問3: $\int (\frac{2}{x} + \frac...

不定積分積分べき関数指数関数対数関数
2025/7/29