与えられた問題は、自然数 $m, n$ に関する以下の4つの問いに答えるものです。 (1) 関数 $f(x) = \frac{\log x}{x}$ が $x \geq e$ において単調減少であることを示す。 (2) $n > m \geq 3$ のとき、$m^n > n^m$ が成り立つことを示す。 (3) $2^n \leq n^2$ を満たす $n$ をすべて求める。 (4) $m^n = n^m$ を満たす自然数の組 $(m, n)$ をすべて求める。
2025/7/29
1. 問題の内容
与えられた問題は、自然数 に関する以下の4つの問いに答えるものです。
(1) 関数 が において単調減少であることを示す。
(2) のとき、 が成り立つことを示す。
(3) を満たす をすべて求める。
(4) を満たす自然数の組 をすべて求める。
2. 解き方の手順
(1) 関数 の単調減少性を示す。
を微分します。
となるのは、 のとき、つまり のときです。底が である自然対数を考えているので、 のとき となります。したがって、 において は単調減少です。
(2) のとき、 が成り立つことを示す。
の両辺を で割ると、 より、 と同値です。 より なので、であれば、 となるので、が成立します。
別の方法として、 を使うことができます。(1)より、は において単調減少なので、 より です。つまり であり、 となります。対数の性質より、 なので、 が成り立ちます。
(3) を満たす をすべて求める。
のとき、 なので不成立。
のとき、 なので成立。
のとき、 なので成立。
のとき、 なので成立。
のとき、 なので不成立。
で が成り立つことを数学的帰納法で示す。
(i) のとき成立することは示した。
(ii) でが成立すると仮定する。
のときを示したい。
(帰納法の仮定より)
なので 。したがって 。
よって、 となり、 のときも成立する。
したがって、 で が成り立つ。
を満たす は、。
(4) を満たす自然数の組 をすべて求める。
のとき、 は常に成立する。したがって、 ( は自然数) は解。
の場合を考える。 と仮定する。
の両辺を 乗根をとると、。
とおくと、。
とおくと、。 が増減する区間はが増減する区間と同じなので、を調べる。
。
のとき より 。したがって 。
のとき より 。したがって 。
のとき . のとき、.のとき、.
とすると の時、となる自然数を求めると、
の時、を満たす自然数解はない
したがって、 のとき、 が解となる。
3. 最終的な答え
(1) において、 は単調減少。
(2) のとき、 が成り立つ。
(3) を満たす は、。
(4) を満たす自然数の組 は、 ( は自然数) と 。