関数 $f(x) = -x^3 + 6x^2 - 9x + 2$ の極大値を求める問題です。極大値を取る $x$ の値も求めます。

解析学微分極値導関数増減表三次関数
2025/4/5

1. 問題の内容

関数 f(x)=x3+6x29x+2f(x) = -x^3 + 6x^2 - 9x + 2 の極大値を求める問題です。極大値を取る xx の値も求めます。

2. 解き方の手順

* ステップ1:導関数を求める
まず、f(x)f(x) の導関数 f(x)f'(x) を求めます。
f(x)=3x2+12x9f'(x) = -3x^2 + 12x - 9
* ステップ2:極値を求める
f(x)=0f'(x) = 0 となる xx の値を求めます。これが極値の候補です。
3x2+12x9=0-3x^2 + 12x - 9 = 0
x24x+3=0x^2 - 4x + 3 = 0
(x1)(x3)=0(x - 1)(x - 3) = 0
したがって、x=1x = 1x=3x = 3 が極値の候補となります。
* ステップ3:増減表を作成する
x=1x = 1x=3x = 3 の前後で f(x)f'(x) の符号がどのように変化するかを調べます。これにより、それぞれの xx の値が極大値を与えるか、極小値を与えるかを判断できます。
x<1x < 1 のとき、f(x)<0f'(x) < 0
1<x<31 < x < 3 のとき、f(x)>0f'(x) > 0
x>3x > 3 のとき、f(x)<0f'(x) < 0
したがって、x=1x = 1 で極小値、x=3x = 3 で極大値を取ります。
* ステップ4:極大値を計算する
x=3x = 3 のときの f(x)f(x) の値を計算します。
f(3)=(3)3+6(3)29(3)+2f(3) = -(3)^3 + 6(3)^2 - 9(3) + 2
f(3)=27+5427+2f(3) = -27 + 54 - 27 + 2
f(3)=2f(3) = 2

3. 最終的な答え

極大値は 22 です。極大値をとる xx の値は 33 です。

「解析学」の関連問題

領域 $D = \{(x, y, z) \mid x \geq 0, y \geq 0, z \geq 0, x + y + z \leq 1\}$ において、以下の3重積分を計算する問題です。 (1...

多重積分3重積分累次積分積分計算
2025/7/27

$z = xy(2x + 3y)$ の2次偏導関数 $z_{xx}, z_{yy}, z_{xy}, z_{yx}$ を求め、$z_{xy} = z_{yx}$ が成り立つことを確認する。

偏微分偏導関数ラプラス方程式
2025/7/27

関数 $z = xy(2x+3y)$ の2次偏導関数 $z_{xx}, z_{yy}, z_{xy}, z_{yx}$ を求め、$z_{xy} = z_{yx}$ が成り立つことを確認します。

偏微分2次偏導関数偏微分方程式
2025/7/27

以下の極限を求めます。 $$ \lim_{x \to 1} \frac{x-1}{1-e^{2x-2}} $$

極限ロピタルの定理指数関数
2025/7/27

次の極限を求める問題です。 $\lim_{x \to \infty} \left(\frac{x}{x+1}\right)^x$

極限指数関数e
2025/7/27

$\lim_{x \to 0} \frac{e^{2x} - e^{-x}}{x}$ を求める問題です。

極限ロピタルの定理テイラー展開指数関数
2025/7/27

$\lim_{x \to \infty} (1 - \frac{2}{x})^x$ を求める問題です。

極限指数関数対数関数ロピタルの定理
2025/7/27

$0 \le \theta < 2\pi$のとき、次の不等式、方程式を解け。 (1) $\cos\theta < \frac{1}{2}$ (2) $\tan(\theta - \frac{\pi}{...

三角関数不等式方程式三角関数の合成
2025/7/27

$\lim_{x \to 0} \frac{\log_e (1 + \sin x)}{\sin x}$ を求めよ。ここで、$\log_e$ は自然対数(底が $e$ の対数)を表します。

極限対数関数三角関数ロピタルの定理マクローリン展開
2025/7/27

与えられた関数 $y = \frac{(x-1)^3(x-3)^5}{\sqrt{x-2}}$ の微分 $y'$ を求めます。

微分対数微分法関数の微分
2025/7/27