与えられた問題は、広義積分 $\int_{1}^{\infty} \frac{1}{x(x+2)} dx$ を計算することです。

解析学広義積分部分分数分解不定積分極限
2025/7/29

1. 問題の内容

与えられた問題は、広義積分 11x(x+2)dx\int_{1}^{\infty} \frac{1}{x(x+2)} dx を計算することです。

2. 解き方の手順

まず、被積分関数を部分分数分解します。
1x(x+2)=Ax+Bx+2\frac{1}{x(x+2)} = \frac{A}{x} + \frac{B}{x+2} とおくと、
1=A(x+2)+Bx1 = A(x+2) + Bx
1=(A+B)x+2A1 = (A+B)x + 2A
したがって、A+B=0A+B = 0 かつ 2A=12A = 1 となります。
これより、A=12A = \frac{1}{2} かつ B=12B = -\frac{1}{2} となるので、
1x(x+2)=12(1x1x+2)\frac{1}{x(x+2)} = \frac{1}{2} \left(\frac{1}{x} - \frac{1}{x+2}\right)
となります。
次に、不定積分を計算します。
1x(x+2)dx=12(1x1x+2)dx=12(lnxlnx+2)+C=12lnxx+2+C\int \frac{1}{x(x+2)} dx = \frac{1}{2} \int \left(\frac{1}{x} - \frac{1}{x+2}\right) dx = \frac{1}{2} (\ln|x| - \ln|x+2|) + C = \frac{1}{2} \ln \left|\frac{x}{x+2}\right| + C
最後に、広義積分を計算します。
11x(x+2)dx=limt1t1x(x+2)dx=limt[12ln(xx+2)]1t=limt(12ln(tt+2)12ln(11+2))\int_{1}^{\infty} \frac{1}{x(x+2)} dx = \lim_{t \to \infty} \int_{1}^{t} \frac{1}{x(x+2)} dx = \lim_{t \to \infty} \left[ \frac{1}{2} \ln \left(\frac{x}{x+2}\right) \right]_{1}^{t} = \lim_{t \to \infty} \left( \frac{1}{2} \ln \left(\frac{t}{t+2}\right) - \frac{1}{2} \ln \left(\frac{1}{1+2}\right) \right)
=12(limtln(tt+2)ln(13))=12(ln(limttt+2)ln(13))=12(ln(1)ln(13))= \frac{1}{2} \left( \lim_{t \to \infty} \ln \left(\frac{t}{t+2}\right) - \ln \left(\frac{1}{3}\right) \right) = \frac{1}{2} \left( \ln \left(\lim_{t \to \infty} \frac{t}{t+2}\right) - \ln \left(\frac{1}{3}\right) \right) = \frac{1}{2} \left( \ln(1) - \ln\left(\frac{1}{3}\right) \right)
=12(0(ln3))=12ln3= \frac{1}{2} \left( 0 - (-\ln 3) \right) = \frac{1}{2} \ln 3

3. 最終的な答え

12ln3\frac{1}{2} \ln 3

「解析学」の関連問題

関数 $f(x)$ が与えられています。 $ f(x) = \begin{cases} x^2 \sin(\frac{1}{x}) & (x \neq 0) \\ 0 & (x = 0) \end{c...

微分関数の微分極限はさみうちの原理
2025/7/29

与えられた関数の導関数を計算し、それが与えられた式と一致することを示す問題です。 (1) $(\log |x + \sqrt{x^2 + A}|)' = \frac{1}{\sqrt{x^2 + A}...

導関数微分合成関数の微分法対数関数逆三角関数ルート
2025/7/29

与えられた微分方程式 $xy'' + y' = 2e^x(1+x)$ を解く問題です。

微分方程式1階線形微分方程式積分因子不定積分
2025/7/29

以下の3つの関数を微分する問題です。 (1) $y = \frac{1}{(x^2 - 3x + 2)^5}$ (2) $y = \sqrt{3x^2 + 4x}$ (3) $y = \frac{1}...

微分合成関数の微分連鎖律関数
2025/7/29

与えられた9個の関数をそれぞれ微分せよ。

微分導関数合成関数の微分商の微分積の微分対数関数三角関数逆三角関数
2025/7/29

関数 $y = x^x$ の微分を求める問題です。

微分関数の微分対数微分法
2025/7/29

$y = 2\cos{\frac{\theta}{2}}$ のグラフを描き、その周期を求める問題です。

三角関数グラフ周期振幅
2025/7/29

関数 $y = x^2$ の微分を求める問題です。

微分関数代数
2025/7/29

$y = x^2$ の積分を求める問題です。

積分不定積分積分公式x^2
2025/7/29

与えられた関数を微分する問題です。具体的には、以下の6つの関数を微分します。 (1) $\frac{e^x}{1 + x^2}$ (2) $\log(e^{x^2} + e^{x^3})$ (3) $...

微分関数の微分合成関数の微分積の微分商の微分対数微分
2025/7/29