$y = x^2$ の積分を求める問題です。

解析学積分不定積分積分公式x^2
2025/7/29

1. 問題の内容

y=x2y = x^2 の積分を求める問題です。

2. 解き方の手順

xnx^n の積分は、一般的に次の公式で求められます。
xndx=xn+1n+1+C\int x^n \, dx = \frac{x^{n+1}}{n+1} + C
ここで、CC は積分定数です。
この公式を x2x^2 に適用します。
n=2n = 2 なので、
x2dx=x2+12+1+C\int x^2 \, dx = \frac{x^{2+1}}{2+1} + C
x2dx=x33+C\int x^2 \, dx = \frac{x^3}{3} + C

3. 最終的な答え

x33+C\frac{x^3}{3} + C

「解析学」の関連問題

(1) 不定積分 $\int \frac{dx}{x^3+8}$ を求める。 (2) 不定積分 $\int \frac{dx}{x^4-1}$ を求める。

不定積分部分分数分解積分計算
2025/7/30

関数 $f(x) = xe^{-x^2}$ ($-1 \le x \le 1$)について、以下の問いに答えます。 (1) 関数 $f(x)$ の極値を求めます。 (2) 曲線 $y = f(x)$ の...

微分極値変曲点関数のグラフ
2025/7/30

次の3つの関数の導関数を求める問題です。 (1) $y = \frac{x}{\log x}$ (2) $y = \arctan\left(\frac{x}{\sqrt{1+x^2}}\right)$...

導関数微分合成関数の微分商の微分
2025/7/30

$\lim_{x \to 4} x^2$ を計算する問題です。

極限解析連続関数
2025/7/30

与えられた式 $y^3 = x$ において、$\frac{dy}{dx}$ と $\frac{d^2y}{dx^2}$ を $y$ を用いて表す。ただし、$y \neq 0$とする。

微分合成関数の微分陰関数
2025/7/30

$x$ の関数 $y$ が媒介変数 $t$ を用いて $x = t - \sin t$, $y = 1 - \cos t$ と表されるとき、導関数 $\frac{dy}{dx}$ を $t$ の関数と...

導関数媒介変数微分三角関数
2025/7/30

$k$ を正の定数とするとき、以下の双曲線関数の導関数を求めよ。 (1) $\sinh kx$ (2) $\cosh kx$ (3) $\tanh kx$

微分双曲線関数導関数sinhcoshtanh
2025/7/30

(1) $\lim_{x \to 0} \frac{\sinh x}{x}$ (2) $\lim_{x \to 0} \frac{\tanh x}{x}$

極限ロピタルの定理sinhtanhマクローリン展開
2025/7/30

以下の4つの極限値を求めます。 (1) $\lim_{x\to 0} \frac{\sqrt{1+x^2} - \sqrt{1-x^2}}{x^2}$ (2) $\lim_{x\to \infty} ...

極限有理化ロピタルの定理三角関数
2025/7/30

関数 $y = \log_2 x$ の定義域が $\frac{1}{4} < x \leq 2\sqrt{2}$ であるとき、この関数の値域を求める問題です。

対数関数定義域値域単調増加関数
2025/7/30