与えられた積分を計算する問題です。問題は次の積分を計算することです。 $\int_{0}^{t} \frac{dv}{dt} dt = \int_{0}^{t} \frac{mV}{M_0 - mt} dt$

解析学積分変数変換初等関数
2025/7/30

1. 問題の内容

与えられた積分を計算する問題です。問題は次の積分を計算することです。
0tdvdtdt=0tmVM0mtdt\int_{0}^{t} \frac{dv}{dt} dt = \int_{0}^{t} \frac{mV}{M_0 - mt} dt

2. 解き方の手順

まず、左辺の積分を計算します。
0tdvdtdt=[v]0t=v(t)v(0)\int_{0}^{t} \frac{dv}{dt} dt = \left[ v \right]_0^t = v(t) - v(0)
ここで、初期条件v(0)=0v(0) = 0と仮定すると、v(t)v(0)=v(t)v(t) - v(0) = v(t)となります。
次に、右辺の積分を計算します。
0tmVM0mtdt\int_{0}^{t} \frac{mV}{M_0 - mt} dt
変数変換を行います。
u=M0mtu = M_0 - mt とすると、du=mdtdu = -m dt となります。したがって、dt=1mdudt = -\frac{1}{m} duです。
また、積分範囲も変わります。t=0t=0のとき、u=M0u = M_0t=tt=tのとき、u=M0mtu = M_0 - mtとなります。
したがって、積分は次のようになります。
M0M0mtmVu(1m)du=VM0M0mt1udu\int_{M_0}^{M_0 - mt} \frac{mV}{u} \left( -\frac{1}{m} \right) du = -V \int_{M_0}^{M_0 - mt} \frac{1}{u} du
=V[lnu]M0M0mt=V(lnM0mtlnM0)= -V \left[ \ln|u| \right]_{M_0}^{M_0 - mt} = -V \left( \ln|M_0 - mt| - \ln|M_0| \right)
=VlnM0mtM0=VlnM0M0mt= -V \ln\left| \frac{M_0 - mt}{M_0} \right| = V \ln\left| \frac{M_0}{M_0 - mt} \right|
したがって、
v(t)=Vln(M0M0mt)v(t) = V \ln\left( \frac{M_0}{M_0 - mt} \right)

3. 最終的な答え

v(t)=Vln(M0M0mt)v(t) = V \ln\left( \frac{M_0}{M_0 - mt} \right)

「解析学」の関連問題

次の値を求めよ。 $\tan^{-1}(\tan(\frac{3\pi}{4})) + \sin^{-1}(\sin(\frac{3\pi}{4}))$

逆三角関数三角関数値域計算
2025/8/2

関数 $f(\theta) = \frac{1}{\sqrt{2}} \sin 2\theta - \sin \theta + \cos \theta$ ($0 \le \theta \le \pi$...

三角関数最大最小関数のグラフ置換積分
2025/8/2

$\int \sin^{-1}x \, dx$ を計算する問題です。

積分逆三角関数部分積分置換積分
2025/8/2

曲線 $y = e^{-x}$ の接線で、原点を通るものを求める問題です。

微分接線指数関数
2025/8/2

関数 $y = x^2 e^{2x}$ の $n$ 次導関数($n \ge 1$)を求める。

導関数ライプニッツの公式微分
2025/8/2

曲線 $y = \sin x$ 上の $x = \frac{\pi}{2}$ に対応する点における法線の方程式を求める問題です。

微分法線三角関数曲線
2025/8/2

関数 $y = \sin x$ について、$x = \frac{\pi}{2}$ のときの $y$ の値を求める問題です。

三角関数sin関数関数の値
2025/8/2

与えられた関数について、$n$次導関数を求める問題です ($n \geq 1$)。具体的には、以下の8つの関数について、$n$次導関数を求める必要があります。 (1) $y = \frac{1}{1+...

導関数n次導関数微分ライプニッツの公式
2025/8/2

与えられた8個の関数について、n次導関数(n ≧ 1)を求めよ。

微分高階導関数ライプニッツの公式
2025/8/2

関数 $y = x^2 e^{2x}$ の $n$ 次導関数($n \geq 1$)を求めます。

導関数ライプニッツの公式微分指数関数二項係数
2025/8/2