問題文は、以下の図において、4点A, B, C, Dが1つの円周上にあることを示す、というものです。図は2つあります。(1)と(2)それぞれについて4点が同一円周上にあることを示す必要があります。
2025/7/30
1. 問題の内容
問題文は、以下の図において、4点A, B, C, Dが1つの円周上にあることを示す、というものです。図は2つあります。(1)と(2)それぞれについて4点が同一円周上にあることを示す必要があります。
2. 解き方の手順
(1)
4点A, B, C, Dが同一円周上にあるためには、円周角の定理の逆が成り立つ必要があります。つまり、 または が成り立つことを示せば良いです。
= 78° であり、 が与えられていないので、 を計算します。
なので、(対頂角)。
三角形DECの内角の和は180°なので、
であり、なので、が成り立ちます。したがって、4点A, B, C, Dは同一円周上にあります。
(2)
4点A, B, C, Dが同一円周上にあるためには、円周角の定理の逆が成り立つ必要があります。つまり、 または が成り立つことを示せば良いです。
であり、 が与えられていないので、 を計算します。
であり、 なので、三角形ABEの内角の和は180°より、
同様に、三角形BCEの内角の和は180°より、
これはありえないので、問題の設定に間違いがあります。 の角度は、 と の外角でなければならないので、110° = 84° + 26°
ここで を計算すると、。
三角形AECにおいて、 なので、
三角形BDCにおいて、
であり、なので、です。したがって、4点A, B, C, Dは同一円周上にありません。
3. 最終的な答え
(1) 4点A, B, C, Dは同一円周上にある。
(2) 4点A, B, C, Dは同一円周上にない。