関数 $y = \frac{1}{x^4 + 5}$ を微分してください。

解析学微分合成関数の微分チェーンルール関数の微分
2025/7/30

1. 問題の内容

関数 y=1x4+5y = \frac{1}{x^4 + 5} を微分してください。

2. 解き方の手順

まず、関数を y=(x4+5)1y = (x^4 + 5)^{-1} と書き換えます。
次に、合成関数の微分(チェーンルール)を用います。
チェーンルールは、y=f(g(x))y = f(g(x)) のとき、dydx=dfdgdgdx\frac{dy}{dx} = \frac{df}{dg} \cdot \frac{dg}{dx} で表されます。
この問題では、f(u)=u1f(u) = u^{-1}g(x)=x4+5g(x) = x^4 + 5 と考えると、y=f(g(x))y = f(g(x))となります。
まず、f(u)=u1f(u) = u^{-1}uu で微分します。
dfdu=1u2=u2\frac{df}{du} = -1 \cdot u^{-2} = -u^{-2}
次に、g(x)=x4+5g(x) = x^4 + 5xx で微分します。
dgdx=4x3\frac{dg}{dx} = 4x^3
したがって、チェーンルールより、
dydx=dfdudgdx=u24x3\frac{dy}{dx} = \frac{df}{du} \cdot \frac{dg}{dx} = -u^{-2} \cdot 4x^3
ここで、u=x4+5u = x^4 + 5 を代入します。
dydx=(x4+5)24x3\frac{dy}{dx} = -(x^4 + 5)^{-2} \cdot 4x^3
dydx=4x3(x4+5)2\frac{dy}{dx} = -\frac{4x^3}{(x^4 + 5)^2}

3. 最終的な答え

dydx=4x3(x4+5)2\frac{dy}{dx} = -\frac{4x^3}{(x^4 + 5)^2}

「解析学」の関連問題

関数 $y = x^3 + 2$ のグラフに点 $C(1, 2)$ から引いた接線の方程式を求める問題です。

微分接線グラフ関数
2025/8/1

関数 $y = x^2 - 2x$ のグラフについて、傾きが4であるような接線の方程式を求めよ。

微分接線導関数関数のグラフ
2025/8/1

関数 $y = \sin \theta \cos \theta + \sin \theta + \cos \theta$ について、$t = \sin \theta + \cos \theta$ とお...

三角関数最大値最小値合成二次関数
2025/8/1

$0 \le \theta < \pi$ のとき、関数 $y = \sin^2 2\theta + \cos 2\theta + 1$ の最大値と最小値を求め、それぞれの $\theta$ の値を求め...

三角関数最大値最小値三角関数の合成2倍角の公式平方完成
2025/8/1

## 問題の内容

微分導関数増減極大極小経済モデル連立方程式
2025/8/1

与えられた公式 $F[e^{-ax^2}] = \sqrt{\frac{\pi}{a}}e^{-\frac{u^2}{4a}}$ を用いて、以下の関数のフーリエ変換を求める。 (a) $e^{-\fr...

フーリエ変換積分変換指数関数
2025/8/1

与えられた4つの問題は、積分または微分を計算する問題です。 (1) $\int \frac{\log x}{x} dx$ (2) $\int e^{-\frac{1}{2}x} dx$ (3) $(\...

積分微分置換積分合成関数の微分対数関数指数関数
2025/8/1

広義積分 $\int_{0}^{\infty} xe^{-2x}(1 + \cos x) \, dx$ の収束・発散を調べます。

広義積分収束発散部分積分
2025/8/1

与えられた三角関数の式を簡単にします。問題は全部で4つあります。 (1) $\frac{\sin\theta}{1+\cos\theta} + \frac{1}{\tan\theta}$ (2) $\...

三角関数三角関数の恒等式式の簡略化
2025/8/1

与えられた式 $\frac{\sin\theta}{1+\cos\theta} + \frac{1}{\tan\theta}$ を簡単にせよ。

三角関数式の簡約化三角関数の恒等式
2025/8/1