画像に記載されている定理2-1の(2)を証明する問題です。 定理2-1の(2)は、以下の通りです。 「実数 $d$ について、$f(x) \leq d$ がすべての $x \in I$ について成り立つならば、$\alpha \leq d$ である。」 ただし、$I = (a, b)$ ($a < b$) は開区間であり、$f(x)$ は $I$ 上の関数、$\lim_{x \to a+0} f(x) = \alpha$ であり、$\alpha$ は実数とします。
2025/7/30
1. 問題の内容
画像に記載されている定理2-1の(2)を証明する問題です。
定理2-1の(2)は、以下の通りです。
「実数 について、 がすべての について成り立つならば、 である。」
ただし、 () は開区間であり、 は 上の関数、 であり、 は実数とします。
2. 解き方の手順
背理法を用いて証明します。
(1) と仮定します。
(2) とおきます。
(3) より、任意の に対して、ある が存在して、 であるすべての について、 となります。
(4) 特に、 に対して、ある が存在して、 であるすべての について、 となります。
(5) これは を意味します。
(6) 左側の不等式 から が得られます。
(7) しかし、 がすべての について成り立つという仮定に矛盾します。
(8) したがって、 が成り立ちます。