(1) 方程式 $3x^3 - 4^x = 0$ が開区間 $(1, 2)$ において少なくとも1つの解をもつことを示す。 (2) 関数 $y = 2x - \sqrt{x}$ は、閉区間 $[0, 1]$ で最大値、最小値をもつか。開区間 $(0, 1)$ ではどうか。
2025/7/30
1. 問題の内容
(1) 方程式 が開区間 において少なくとも1つの解をもつことを示す。
(2) 関数 は、閉区間 で最大値、最小値をもつか。開区間 ではどうか。
2. 解き方の手順
(1)
中間値の定理を利用する。関数 を定義する。
は連続関数である。 と の符号を調べる。
かつ なので、中間値の定理より、開区間 において となる が少なくとも1つ存在する。したがって、方程式 は開区間 において少なくとも1つの解をもつ。
(2)
閉区間 において、 は連続である。したがって、最大値と最小値をもつ。
開区間 において、最大値と最小値をもつかどうか調べる。
となる を求める。
は に含まれる。
,
したがって、閉区間 で、最大値は ( のとき), 最小値は ( のとき)。
開区間 でも、最大値は , 最小値は をもつ。
3. 最終的な答え
(1) 方程式 は開区間 において少なくとも1つの解をもつ。
(2) 関数 は、閉区間 で最大値と最小値をもつ。開区間 でも最大値と最小値をもつ。