二次方程式 $\frac{1}{2}x^2 + 4x + 3 = 0$ を解きます。

代数学二次方程式解の公式
2025/7/30
わかりました。画像にある問題のうち、問題3、5、6を解きます。
**問題3**

1. 問題の内容

二次方程式 12x2+4x+3=0\frac{1}{2}x^2 + 4x + 3 = 0 を解きます。

2. 解き方の手順

まず、方程式全体に2をかけて、分数をなくします。
x2+8x+6=0x^2 + 8x + 6 = 0
解の公式を使います。解の公式は x=b±b24ac2ax = \frac{-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac}}{2a} であり、この問題では、a=1a=1, b=8b=8, c=6c=6 です。
x=8±8241621x = \frac{-8 \pm \sqrt{8^2 - 4 \cdot 1 \cdot 6}}{2 \cdot 1}
x=8±64242x = \frac{-8 \pm \sqrt{64 - 24}}{2}
x=8±402x = \frac{-8 \pm \sqrt{40}}{2}
40=410=210\sqrt{40} = \sqrt{4 \cdot 10} = 2\sqrt{10} なので、
x=8±2102x = \frac{-8 \pm 2\sqrt{10}}{2}
x=4±10x = -4 \pm \sqrt{10}

3. 最終的な答え

x=4+10,410x = -4 + \sqrt{10}, -4 - \sqrt{10}
**問題5**

1. 問題の内容

二次方程式 3x2+18x9=03x^2 + 18x - 9 = 0 を解きます。

2. 解き方の手順

まず、方程式全体を3で割って簡単にします。
x2+6x3=0x^2 + 6x - 3 = 0
解の公式を使います。解の公式は x=b±b24ac2ax = \frac{-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac}}{2a} であり、この問題では、a=1a=1, b=6b=6, c=3c=-3 です。
x=6±6241(3)21x = \frac{-6 \pm \sqrt{6^2 - 4 \cdot 1 \cdot (-3)}}{2 \cdot 1}
x=6±36+122x = \frac{-6 \pm \sqrt{36 + 12}}{2}
x=6±482x = \frac{-6 \pm \sqrt{48}}{2}
48=163=43\sqrt{48} = \sqrt{16 \cdot 3} = 4\sqrt{3} なので、
x=6±432x = \frac{-6 \pm 4\sqrt{3}}{2}
x=3±23x = -3 \pm 2\sqrt{3}

3. 最終的な答え

x=3+23,323x = -3 + 2\sqrt{3}, -3 - 2\sqrt{3}
**問題6**

1. 問題の内容

二次方程式 2x2+4x+14=0-2x^2 + 4x + 14 = 0 を解きます。

2. 解き方の手順

まず、方程式全体を-2で割って簡単にします。
x22x7=0x^2 - 2x - 7 = 0
解の公式を使います。解の公式は x=b±b24ac2ax = \frac{-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac}}{2a} であり、この問題では、a=1a=1, b=2b=-2, c=7c=-7 です。
x=(2)±(2)241(7)21x = \frac{-(-2) \pm \sqrt{(-2)^2 - 4 \cdot 1 \cdot (-7)}}{2 \cdot 1}
x=2±4+282x = \frac{2 \pm \sqrt{4 + 28}}{2}
x=2±322x = \frac{2 \pm \sqrt{32}}{2}
32=162=42\sqrt{32} = \sqrt{16 \cdot 2} = 4\sqrt{2} なので、
x=2±422x = \frac{2 \pm 4\sqrt{2}}{2}
x=1±22x = 1 \pm 2\sqrt{2}

3. 最終的な答え

x=1+22,122x = 1 + 2\sqrt{2}, 1 - 2\sqrt{2}

「代数学」の関連問題

問題は以下の3つの部分に分かれています。 (1) サラスの公式を用いて与えられた2x2または3x3行列の行列式を計算する。 (2) 与えられた4x4行列の行列式を、基本変形や三角行列の行列式を利用して...

行列行列式サラスの公式基本変形固有値
2025/7/30

直線 $l: y=ax+4$ 上に点A(3, 5)と、x座標が-6である点Bがある。直線mは点Bと点C(1, -5)を通る。 (1) $a$ の値を求める。 (2) 直線mの傾きを求める。

一次関数傾き座標
2025/7/30

与えられた式 $\frac{\sqrt{18}}{\sqrt{5} - \sqrt{2}}$ を計算し、分母を有理化して簡略化します。

平方根有理化式の計算
2025/7/30

与えられた式 $\frac{\sqrt{3} + \sqrt{2}}{\sqrt{3} - \sqrt{2}}$ を簡単にします。

式の計算有理化平方根
2025/7/30

$(\sqrt{8} + \sqrt{6})^2$ を計算します。

平方根展開式の計算
2025/7/30

底面の半径が $x$ cm、高さが $y$ cm の円柱があり、その側面積が $4\pi$ cm$^2$ である。このとき、$y$ を $x$ の式で表す。

円柱側面積方程式変形
2025/7/30

与えられた対数の値を計算します。問題は $\log_3 \sqrt[4]{27}$ を計算することです。

対数指数対数の性質計算
2025/7/30

二次方程式 $-\frac{1}{3}x^2 + 4x - 2 = 0$ を解いてください。

二次方程式解の公式平方根
2025/7/30

与えられた多項式 $x^3 - 6x^2 + 12x - 8$ を因数分解する問題です。

因数分解多項式展開公式
2025/7/30

不等式 $|4x+2| < 11$ を満たす整数 $x$ の個数を求める問題です。

不等式絶対値整数不等式の解法
2025/7/30