1. 問題の内容
長方形の紙を折り曲げたときにできる角①と角②の大きさをそれぞれ求めます。
2. 解き方の手順
(1) 角①について:
長方形の角は90度なので、与えられた65度の角と角①を足すと90度になります。
したがって、角①は で計算できます。
(2) 角②について:
与えられた108度の角は、折り返した角と角②を足した角度です。
長方形の角は90度なので、折り返す前の角も90度です。
したがって、折り返した後の角と元の角は同じ角度になります。つまり、折り返した角度は90度です。
角②と折り返した角度を足したものが108度なので、 となります。
したがって、角②は で計算できます。
3. 最終的な答え
(1) 角①: 度
(2) 角②: 度