大円の中に面積の等しい2つの小円が内接している。小円1つの面積と体積をそれぞれ1としたときの大円の面積比と、大円と小円1つの直径を回転軸として1回転させた時の体積比を求めよ。
2025/7/31
1. 問題の内容
大円の中に面積の等しい2つの小円が内接している。小円1つの面積と体積をそれぞれ1としたときの大円の面積比と、大円と小円1つの直径を回転軸として1回転させた時の体積比を求めよ。
2. 解き方の手順
* **面積比の計算:**
小円の面積を1とする。図から、大円の半径は小円の半径の2倍であることがわかる。
円の面積は で表される。
小円の半径を とすると、面積は 。
大円の半径は なので、面積は 。
したがって、大円の面積は小円の面積の4倍となるので、面積比は4:1 (小円:大円)。 問題文の条件に合わせると、大円の面積比は4となる。
* **体積比の計算:**
大円と小円の直径を回転軸として回転させたときの体積は、それぞれ球の体積となる。
球の体積は で表される。
小円の半径を とすると、体積は 。これを1とする。
大円の半径は なので、体積は 。
したがって、大円の体積は小円の体積の8倍となるので、体積比は8:1 (小円:大円)。問題文の条件に合わせると、大円の体積比は8となる。
3. 最終的な答え
面積比は4、体積比は8。したがって、答えは4:8である。