実数 $a, b, c, x$ に関する以下の4つの命題について、必要条件、十分条件、必要十分条件、必要条件でも十分条件でもない、のうちどれが適するか答える問題です。 (1) $x=2$ は $x^2 + x - 6 = 0$ であるための (2) $\triangle ABC \equiv \triangle PQR$ は $\triangle ABC \sim \triangle PQR$ であるための (3) $a = b$ は $a + c = b + c$ であるための (4) $a > b$ は $a^2 > b^2$ であるための
2025/7/31
1. 問題の内容
実数 に関する以下の4つの命題について、必要条件、十分条件、必要十分条件、必要条件でも十分条件でもない、のうちどれが適するか答える問題です。
(1) は であるための
(2) は であるための
(3) は であるための
(4) は であるための
2. 解き方の手順
(1)
ならば、 なので、 は であるための十分条件です。
を解くと、 より 。したがって、 ならば とは限らないので、必要条件ではありません。
よって、 は であるための十分条件であるが必要条件ではありません。
(2)
ならば、当然 なので、 は であるための十分条件です。
ならば、 とは限りません。例えば、 の各辺の長さが の各辺の長さの2倍であるような場合が考えられます。したがって、 は であるための必要条件ではありません。
よって、 は であるための十分条件であるが必要条件ではありません。
(3)
ならば、両辺に を加えて 。
ならば、両辺から を引いて 。
したがって、 は であるための必要十分条件です。
(4)
ならば とは限りません。
例: , のとき、 ですが、, であり、 となります。
かつ ならば です。
ならば とも限りません。
例: , のとき、, であり、 となります。
, のとき、, であり、 ですが、 です。
, のとき、, であり、 であり、 です。
かつ ならば です。
したがって、 は であるための必要条件でも十分条件でもありません。
3. 最終的な答え
(1) 十分条件であるが必要条件ではない
(2) 十分条件であるが必要条件ではない
(3) 必要十分条件である
(4) 必要条件でも十分条件でもない