100個のみかんが入った箱から無作為に20個を抽出し、重さを測って度数分布表を作成した。その表から、箱全体に含まれる100g未満のみかんの個数を推定する問題です。

確率論・統計学統計的推測標本抽出度数分布母集団推定
2025/7/31

1. 問題の内容

100個のみかんが入った箱から無作為に20個を抽出し、重さを測って度数分布表を作成した。その表から、箱全体に含まれる100g未満のみかんの個数を推定する問題です。

2. 解き方の手順

与えられた度数分布表から、100g未満のみかんの個数を求めます。
度数分布表を見ると、95g以上100g未満のみかんが3個あります。つまり、抽出した20個のうち、100g未満のみかんは3個です。
抽出した標本における100g未満のみかんの割合は、
320\frac{3}{20}
この割合を、箱全体のみかんの割合と仮定します。
箱全体に100個のみかんが入っているので、100g未満のみかんの個数は、
100×320=15100 \times \frac{3}{20} = 15
したがって、箱全体にはおよそ15個の100g未満のみかんがあると推測できます。

3. 最終的な答え

15

「確率論・統計学」の関連問題

20人の生徒に5点満点の小テストを2回行った。1回目の得点を$x$点、2回目の得点を$y$点とする。その結果が表で与えられている。$x$の平均値は3である。 (1) 表中の$a$と$b$に入る人数を求...

相関係数平均値分散データの分析
2025/8/1

変数 $x$ と $y$ が与えられた4つの観測値を持つ時、 (1) $x$ と $y$ の平均値 $\bar{x}, \bar{y}$ をそれぞれ求めよ。 (2) $x$ と $y$ の分散 $s_...

統計平均分散共分散相関係数
2025/8/1

(1) 正規分布 $N(\mu, \sigma^2)$ に従う母集団があり、母分散 $\sigma^2 = 4.00$ は既知である。この母集団から無作為に 64 個の標本を抽出した結果、標本平均 $...

仮説検定正規分布両側検定片側検定有意水準標本平均標本比率
2025/8/1

問題は、ある母集団からサンプリングされた標本に基づいて、母平均 $\mu$ に関する信頼係数0.95の信頼区間を求める問題です。 (1) 母集団が $N(\mu, 1.60)$ に従うとき、標本平均 ...

信頼区間母平均標本平均母分散標本分散正規分布t分布
2025/8/1

20本のくじの中に5本の当たりくじがある。この中から一度に3本引いたとき、当たりくじの本数の期待値を求める。

期待値確率組み合わせ
2025/8/1

(1) 1枚の硬貨を4回投げたとき、表が続けて2回以上出る確率を求めます。 (2) 1枚の硬貨を5回投げたとき、表が続けて2回以上出ることがない確率を求めます。

確率硬貨試行
2025/8/1

この画像には、いくつかの数学の問題が含まれています。ここでは、以下の4つの問題について解答します。 * 問題10: 男子4人、女子4人が男女交互に1列に並ぶ方法は何通りあるか。 * 問題11:...

順列組み合わせ場合の数円順列部分集合
2025/8/1

白玉が5個、赤玉がn個入っている袋から2個の玉を同時に取り出すとき、白玉1個、赤玉1個である確率を $p_n$ とする。このとき、$p_n$を求め、$p_n$を最大にするnを求める。ただし、$n \g...

確率組み合わせ最大値数列
2025/8/1

6個の文字 a, a, a, b, b, c から3個を選んで1列に並べる場合の数をすべて求めよ。

順列組み合わせ重複順列
2025/8/1

1から12までの異なる整数が書かれた12枚のカードが入った箱から、同時に4枚のカードを取り出す。 (1) 4枚のカードの取り出し方の総数を求める。 (2) 4枚のカードに書かれた整数の和が奇数となる場...

組み合わせ確率場合の数
2025/8/1